みちくさ
  • HOME
  • 例会予告
  • 花 ギャラリー
  • ギャラリー
    •  2025年
    •  2024年
    •  2017年
  • 山行記録
  • 風吹大池
  • 天城山~皮子平
  • 湯俣温泉・噴湯丘
  • 蓬峠越え
  • 苗場山~赤湯温泉
  • 西岳~編笠山
  • 男体山
  • 月居山・生瀬富士

2024-07

2024

西岳~編笠山

7月21~22日(日~月)晴 小淵沢駅からタクシーで富士見高原に入山。盃流しの涸沢の土木工事が行われていた。 不動清水で冷たい水を飲みいよいよ入山。シラビソの樹林帯が続き西岳の急登は北西からの風が心地よく、またお花も順次楽しませてくれた。頂...
2024.07.23
2024
2024

義経伝説と滝のあるみち

7月7日(日)晴 生越駅からのバスは熊野神社先の広場でもない道路のバス停が終点「黒山」下車。民家前の木陰を借用してスタート。左手の天狗滝は滝壺近く迄行く。男滝・女滝は滝開き開催の準備が整っていた。 沢筋の登山道は杉木立が陽を遮っているが無風...
2024.07.08
2024

最近の投稿

  • 秩父御岳山
  • 岩殿山
  • 鹿倉山
  • 桜をめでるみち
  • 長瀞北アルプス

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • 2023
  • 2024
  • 2025
みちくさ
© 2023 みちくさ.
    • HOME
    • 例会予告
    • 花 ギャラリー
    • ギャラリー
      •  2025年
      •  2024年
      •  2017年
    • 山行記録
    • 風吹大池
    • 天城山~皮子平
    • 湯俣温泉・噴湯丘
    • 蓬峠越え
    • 苗場山~赤湯温泉
    • 西岳~編笠山
    • 男体山
    • 月居山・生瀬富士
  • ホーム
  • トップ