4月7日(日)晴
皆野町営バスは秩父鉄道「皆野駅」を出て、真っ直ぐ進めて左折後右手2分弱で「皆野駅前」バス停。日野沢行きに乗車して札所前で下車。
水潜寺に参拝してスタート。沢沿いの登山道を登りきると札立峠。そしてひと登りで破風山。山頂は遮るものが無く絶景、秩父盆地が広がり足元には山ツツジ、馬酔木の群落。遠くは芽吹きの山にヤマザクラが咲き誇り素敵な景色が広がっていました。
下りは猿岩で登山道は尾根から離れドンドン下って空き家の民家、舗装路に入り直ぐ東屋。眼下には桜が咲き誇っていた。
4/7 皆野駅前10:28札所前(水潜寺)10:49~11:02札立峠11:47~51破風山12:05~33猿岩12:42東屋13:12~19風戸入口13:40








