2023

天覧山

天覧山~多峯主山~宮沢湖 12月3日(日)晴  久しぶりに飯能駅から先ず天覧山に向かう。モミジが赤く色づき綺麗。快晴だがスカイツリー、富士山などは確認できなかったが近郊の山がよく見えた。多峯主山も同様でした。  見返り坂下り左の奥武蔵自然歩...
2023

棒ノ嶺

山草のみち 11月26日(曇)  関東ふれあいの道、東京の最終ルートは落葉が道を隠し、道も荒れていて非常に厳しかった。  川井駅バス停からバスに乗車。昔真名井沢に行った時は駅から歩いた事が思いさされる。暫く大丹波川沿いの車道を歩き棒ノ嶺の標...
2023

芦ノ湖東岸

芦ノ湖東岸 11月12日(日)曇  小田原駅からのバスは箱根湯本を過ぎると、停留所毎に続々と乗るインバウンド客でごった返す。小涌園では外人氏はスマホアプリにチケットが挿入しているがアプリが立ち上がらず、乗降客はにがり虫。運転手は冷静に日本語...
2023

杉の木陰のみち

杉の木陰のみち 11日5日(日)晴  養沢川沿いの林道は柿平園地と言われる地点で通行止(先の台風で崩壊した地点の復旧が進まず)。右の養沢鍾乳洞経由日の出山登山口に入る。  日曜日にかかわらず杉の木の伐採作業が行われ、チエンソーの音が響いてい...
2023

鍾乳洞と滝のみち

鍾乳洞と滝のみち 10月29日(日)晴  バス停から舗装路の急登で一汗。登山口入り渡渉、直ぐに巻道と沢沿いの分岐を沢沿いに進む。小天狗滝そして天狗滝は滝壺に下り渡渉して登りきると合流。  綾滝からの急登をクリヤーするとつづら岩の馬頭刈尾根。...
2023

雨乞岳

雨乞岳 10月16日(月)晴  平久保池を右に見て先を行くと小さな峠、そこが登山口。スタートして1500m位まで登山用に作られた道らしく?尾根の右側に真っ直ぐに登山道は延びていた。濡れた階段が続いて登りでも緊張をしいられる。やがて傾斜は緩み...
2023

横尾山

横尾山 10月15日(日)晴  新宿をスタート時、雨は強まりその分道路は空き順調に走る、中央道双葉SA着く頃には小雨程度になった。韮崎ICから信州峠に入り雨が上がるのを車内で昼食を食べながら待つ。  間もなく雨はあがり、雨具にスパッツの完全...
2023

歴史のみち

歴史のみち 10月1日(日)晴  バス停から橋を渡り浅間嶺への登山道。スタートから急登が続きユックリ高度を上げていくと緩斜面になりイッポン。杉木立の中の登山道は穏やかに延びていて最後急登を上がると浅間嶺、一段高い展望台は薄曇りで眺望がイマイ...
2023

蓬峠越え

蓬峠越え 9月18.19日(月・祝、火)晴  昼から雨の天気予報で大源太山は割愛して、シシゴヤノ頭経由で蓬峠に入山した。  荒沢本谷を渡渉して「謙信ゆかりの道」をシシゴヤノ頭に進む。水場は枯れていたが、先ずはイッポン、蒸し暑い汗が噴き出てい...
2023

湯俣温泉・噴湯丘

湯俣温泉・噴湯丘 9月9.10日(土。日)晴  38年前のゴールデンウイーク、七倉からスタートしてロック・フィールドの高瀬ダムを登りきり、北鎌尾根に行った思い出を辿る為にタクシーで入山。(勿論アプローチの湯俣までだが)  昼食後1㎞強の長い...